Zum Hauptinhalt springen

ラジオ技術 : Movement

アイエー出版 ; ラジオ技術社 ; et al.
In: 30(4)(359); Jg. 30(4)(359) (1976-04-01)
Online serialPeriodical - 冊 ; 26cm

Titel:
ラジオ技術 : Movement
Autor/in / Beteiligte Person: アイエー出版 ; ラジオ技術社 ; 科学社
Link:
Quelle: 30(4)(359); Jg. 30(4)(359) (1976-04-01)
Veröffentlichung: 東京: アイエー出版, 1976. ; 東京: インプレス, 1976
Medientyp: serialPeriodical
Umfang: 冊 ; 26cm
Sonstiges:
  • Nachgewiesen in: National Diet Library Digital Collections - 国立国会図書館デジタルコレクション
  • Sprachen: Japanese
  • Contents Note: 日本フォノグラム ダイレクト・カッテイングの原場を見る/p23~25 (14コマ目) -- ソニー マイクロ・カセット101の解剖/p26~27 (16コマ目) -- 新開発 目黒電波MK-615形回転むら測定器/p28~29 (17コマ目) -- ラ技アンテナ/p51~53 (29コマ目) -- オーディオずいそう:コンピュータとオーディオ / 大木恵嗣/p54~55 (31コマ目) -- ディスカバー・シリーズ(42):バイセンティナリUSA / 柳沢弦/p56~57 (32コマ目) -- 海外ニューズ/p58~59 (33コマ目) -- 好評連載 加藤しげきのすぐに役立つ生ロク・テクニック--雨の音 / 加藤しげき/p60~61 (34コマ目) -- 新製品紹介/p63~66 (35コマ目) -- 今月の話題を追って:真空管アンプ(1) / 浅野勇/p62~62 (35コマ目) -- 特集:管球式ステレオ・メイン・アンプの設計・製作 / 武末数馬/p115~129 (61コマ目) -- 緊急特集:新スピーカ専用コードで音は変わるか!!--パイオニア,ビクター,etcのSPコードを使って見る / 石田善之 ; 大木恵嗣 ; 黒川晃 ; 西巻たけし/p130~139 (69コマ目) -- 特集:カセット・テープの基礎~上手な使い方 / 高橋正/p140~162 (74コマ目) -- K+H マルチ・アンプ内臓スタジオ・モニタ・スピーカ/p169~169 (88コマ目) -- 米ビバリッジ社 アンプ内臓コンデンサ・スピーカ・システム/p170~171 (89コマ目) -- ソニーPS-4300 DD方式フル・オート・プレーヤ・システム/p172~173 (90コマ目) -- Lo-D HCA-8300 HMA-8300プリアンプ,メイン・アンプを見る/p174~175 (91コマ目) -- 特別折り込み付録/p189~192 (98コマ目) -- 新・私のリスニング・ルーム(4) わがドラゴンは七度蘇る / 山田昭二/p201~204 (105コマ目) -- ディスク,テープ評 / 高城重躬/p205~220 (107コマ目) -- エレクトロニクス / 武井利行/p221~236 (116コマ目) -- ラジオの混信対策~NHK混信排除形AM受信機 / 大原光雄/p241~243 (126コマ目) -- 新電元 高耐圧FETの特性と使い方 / 寺田繁/p244~248 (128コマ目) -- 盤塵集:モノ-ステレオの両立性について / 池田圭/p249~249 (130コマ目) -- オーディオ・ヒント集:ハンダ付け / 入江順一郎/p250~251 (131コマ目) -- FETアンプ入門講座(4):FETのバイアス法 / 橋本順次/p252~255 (132コマ目) -- dbx講座(4):複数波入力時の動作について / 山本研二 ; 平山康一/p256~265 (134コマ目) -- Lo-D HMA-8300 E級ステレオ・アンプの特徴--片チャネル400Wの高出力!! / 三瓶徹/p266~271 (139コマ目) -- FMステレオ・チューナ教室:ミューティング回路(つづき),その他の回路 / 黒川晃/p272~275 (142コマ目) -- ソニーCRT-500エレクトレット形ワイヤレス・コンデンサ・マイクの特徴 / 勝亦悦郎/p276~280 (144コマ目) -- 読者のひろば/p281~281 (146コマ目) -- 読者の研究 ヘッドホン用ロー・ブレンド回路の研究/p282~286 (147コマ目) -- HAM&SWL / 岸浩/p287~298 (149コマ目) -- 連載対談 音楽のたのしみ・第23章--ミュージック・ジンセサイザ / 鶴渕徹 ; 山本徽良 ; 沢野幸広 ; 藤沼朝保/p289~302 (155コマ目) -- 編集後記/p312~312 (163コマ目)
  • Document Type: 雑誌
  • Language: Japanese
  • Notes: 国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1949.12-6(13):1952.12 ; 55(1)=(726):2001.01-57(12)=(761):2003.12 ; 本タイトル等は最新号による ; 39巻9号から42巻8号までは「Movement」と巻次共有 ; 機器種別 : 機器不用 ; キャリア種別 : 冊子 ; 表現種別 : テキスト ; 出版者変遷: 科学社 (1巻1号-8巻4号)→ ラジオ技術社 (8巻5号-45巻6号) ; 頒布者変遷: ラジオ技術社 (45巻7号-47巻11号)→ インプレス販売 (47巻12号-54巻4号)→ インプレスコミュニケーションズ (54巻5号-68巻7号) ; 総目次・総索引あり ; 刊行頻度の変更あり

Klicken Sie ein Format an und speichern Sie dann die Daten oder geben Sie eine Empfänger-Adresse ein und lassen Sie sich per Email zusenden.

oder
oder

Wählen Sie das für Sie passende Zitationsformat und kopieren Sie es dann in die Zwischenablage, lassen es sich per Mail zusenden oder speichern es als PDF-Datei.

oder
oder

Bitte prüfen Sie, ob die Zitation formal korrekt ist, bevor Sie sie in einer Arbeit verwenden. Benutzen Sie gegebenenfalls den "Exportieren"-Dialog, wenn Sie ein Literaturverwaltungsprogramm verwenden und die Zitat-Angaben selbst formatieren wollen.

xs 0 - 576
sm 576 - 768
md 768 - 992
lg 992 - 1200
xl 1200 - 1366
xxl 1366 -