Zum Hauptinhalt springen

ラジオ技術 : Movement

アイエー出版 ; ラジオ技術社 ; et al.
In: 30(6)(361); Jg. 30(6)(361) (1976-06-01)
Online serialPeriodical - 冊 ; 26cm

Titel:
ラジオ技術 : Movement
Autor/in / Beteiligte Person: アイエー出版 ; ラジオ技術社 ; 科学社
Link:
Quelle: 30(6)(361); Jg. 30(6)(361) (1976-06-01)
Veröffentlichung: 東京: アイエー出版, 1976. ; 東京: インプレス, 1976
Medientyp: serialPeriodical
Umfang: 冊 ; 26cm
Sonstiges:
  • Nachgewiesen in: National Diet Library Digital Collections - 国立国会図書館デジタルコレクション
  • Sprachen: Japanese
  • Contents Note: 今月の表紙 ティアック"エルカセット"デッキとテープ--松下,ソニー,ティアックから共同発表された6mm幅テープ使用"エルカセット"のティアックの試作機. / (1コマ目) -- テクニクス エルカセット・デッキを見る(試作品) //29~29 (16コマ目) -- ソニー EL-7エルカセット・ステレオ・デッキ //30~31 (17コマ目) -- パイオニア XL-1550クォーツロックDDプレーヤ・システム //32~33 (18コマ目) -- 日本ビクター JA-S41ステレオ・プリ~メイン・アンプ //34~35 (19コマ目) -- ラ技アンテナ //61~63 (33コマ目) -- オーディオずいそう:オーディオと聴診器 / 高江四郎/64~65 (35コマ目) -- ディスカバー・シリーズ(44):光響詩・惑星 / 柳沢弦/66~68 (36コマ目) -- 海外ニューズ //69~69 (37コマ目) -- 加藤しげきのすぐに役立つ生ロク・テクニック--カー・サウンド / 加藤しげき/70~71 (38コマ目) -- 今月の話題を追って:エルカセットの発表 / 浅野勇/72~72 (39コマ目) -- 新製品紹介 //73~76 (39コマ目) -- 特集:あなたの部屋にも応用できる…リスニング・ルームの実際 / 平田能陸/131~157 (68コマ目) -- 特集:高性能ステレオ・プリ,パワー・アンプの設計と製作 / 武末数馬/158~171 (82コマ目) -- +,-電源を完全独立させた--新電元 高耐圧FETを使用したプリアンプの製作 / 寺田繁/172~178 (89コマ目) -- フィデリックス LN-1超ローノイズ形ヘッド・アンプ //187~187 (96コマ目) -- Aurex L-3,L-5スピーカ・システムを見る //188~189 (97コマ目) -- マランツ モデル1250ステレオ・プリ~メイン・アンプ //190~191 (98コマ目) -- パイオニア D-23 3ウェイ形チャネル・デバイダ //192~193 (99コマ目) -- 特別折り込み付録 //203~206 (104コマ目) -- 新・私のリスニング・ルーム(6)--結局私は善良なオーディオ・マニア / 吉田正幸/215~218 (110コマ目) -- ディスク,テープ評 / 高城重躬/219~234 (112コマ目) -- エレクトロニクス / 室岡衛/243~258 (124コマ目) -- 特集:誰でも使える音場測定器の実験 / 木塚茂/263~274 (134コマ目) -- 盤塵集:立ち上り,立ち下りのよいカートリッジ / 池田圭/275~275 (140コマ目) -- 最新FMチューナ・テスト・シリーズNo.29+1--トリオKT-7700FM専用チューナをテストする / 黒川晃/276~277 (141コマ目) -- FMステレオ・チューナ教室:FMチューナの定格とその意味(2)--アメリカ新IHFに対するメーカーの意見(アンケート) / 黒川晃/278~282 (142コマ目) -- dbx講座(完):レベル・センサについて / 山本研二 ; 平山康一/283~289 (144コマ目) -- FETアンプ入門講座(6):各種接地FET1段アンプ(2) / 橋本順次/290~293 (148コマ目) -- A級/B級増幅独立給電方式を採用した 日本ビクターJA-S4I ステレオ・プリ~メイン・アンプの特徴 / 本多正次/294~299 (150コマ目) -- 日本コロムビア 注目されてきたアンプのクロストーク特性 / 志賀健雄/300~302 (153コマ目) -- 読者のひろば //303~304 (154コマ目) -- 読者の研究--6B4GA1Sステレオ・アンプの試作 / 評者武末数馬/305~310 (155コマ目) -- HAM&SWL / 三輪晴啓/311~320 (158コマ目) -- 連載対談 音楽のたのしみ・第25章--ローズマリー・ブラウンのピアノ(2) / 和田則彦 ; 藤沼朝保/321~324 (163コマ目) -- 編集後記 //334~334 (171コマ目) -- 76年1月~6月号さく引 //335~336 (171コマ目)
  • Document Type: 雑誌
  • Language: Japanese
  • Notes: 国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1949.12-6(13):1952.12 ; 55(1)=(726):2001.01-57(12)=(761):2003.12 ; 本タイトル等は最新号による ; 39巻9号から42巻8号までは「Movement」と巻次共有 ; 機器種別 : 機器不用 ; キャリア種別 : 冊子 ; 表現種別 : テキスト ; 出版者変遷: 科学社 (1巻1号-8巻4号)→ ラジオ技術社 (8巻5号-45巻6号) ; 頒布者変遷: ラジオ技術社 (45巻7号-47巻11号)→ インプレス販売 (47巻12号-54巻4号)→ インプレスコミュニケーションズ (54巻5号-68巻7号) ; 総目次・総索引あり ; 刊行頻度の変更あり

Klicken Sie ein Format an und speichern Sie dann die Daten oder geben Sie eine Empfänger-Adresse ein und lassen Sie sich per Email zusenden.

oder
oder

Wählen Sie das für Sie passende Zitationsformat und kopieren Sie es dann in die Zwischenablage, lassen es sich per Mail zusenden oder speichern es als PDF-Datei.

oder
oder

Bitte prüfen Sie, ob die Zitation formal korrekt ist, bevor Sie sie in einer Arbeit verwenden. Benutzen Sie gegebenenfalls den "Exportieren"-Dialog, wenn Sie ein Literaturverwaltungsprogramm verwenden und die Zitat-Angaben selbst formatieren wollen.

xs 0 - 576
sm 576 - 768
md 768 - 992
lg 992 - 1200
xl 1200 - 1366
xxl 1366 -